アイスクリームメーカーと歴史
日本のアイスクリームメーカーの歴史をまとめました
「あいすくりん」から「アイスクリーム」へ
1875年(明治8年)、東京・麹町「開新堂」アイスクリームを販売、「風月堂」、「函館館」もメニューにアイスクリームを追加
1899年(明治32年)、東京・銀座「富士屋」、アイスクリームの販売を開始
1902年(明治35年)、東京・銀座の資生堂薬局(現在の資生堂)内にアメリカのドラッグストアを参考にしたソーダファウンテン(後の銀座資生堂パーラー)を併設、アイスクリームとアイスクリームソーダの販売を開始。
1919年(大正8年)北海道小樽、アイスクリームパーラー「美園(みその)」創業
北海道ではじめてのアイスクリーム製造販売を開始
1920年(大正9年):冨士食料品工業、アイスくームの生産をスタート
東京深川にあった冨士食料品工業(現在森永乳業グループの冨士乳業)のアイスクリーム工場にて製造された。日本ではじめてのアイスクリーム工業化生産といわれている。
https://fujinyugyo.jp/_m/aboutus/
1921年(大正10年)極東煉乳(明治の前身)三島工場にてアイスクリームの工業生産を開始
1923年(大正12年)夏、自助園農場(のちの雪印乳業)「自助園アイスクリーム」を発売。チョコレート、ストロベリー、レモンの「3色アイス」。その後、「ブリックアイスクリーム」として発売される。
1924年(大正13年)、明治アイスクリーム事業開始
http://www.meiji.co.jp/corporate/about_meiji/history/#tab-1
1927年(昭和2年)、明治製菓、東京両国にアイスクリーム工場を建設、本格的に製造開始
1928年(昭和3年)、北海道製酪販売組合連合会(酪連)として、北海道の札幌中央工場にてアイスクリーム製造を開始
1929年(昭和4年)、日本ドライアイス会社、ドライアイスの製造・販売を開始
1941年(昭和16年)、太平洋戦争がはじまる
戦争の影響で酪農生産物のほとんどは軍用物資として徴用され、アイスクリーム製造はすべて中止される。
昭和25年(1959年)頃まではこのアイスキャンデーが全盛
1951年(昭和26年)、栃木食糧品工業(後のフタバ食品)、アイスクリームの製造を開始
1953年(昭和28年)、江崎グリコ、東京工場でアイスクリームを製造販売開始
https://www.glico.com/global/ja/feature/iceglobal/
1955年(昭和30年)、キルロイ貿易(株)アイスクリーム製造開始。ロイヤル(現セリア・ロイル)の前身であるキルロイ貿易(株)でロイヤルアイスクリームの製造を開始。
1957年(昭和32年)、「モナカアイス」登場。
1960年(昭和35年)、丸永製菓、アイスクリーム製造開始
https://job.rikunabi.com/2018/company/r622801094/
1963年(昭和38年)2月、オハヨー乳業、アイスクリームの製造販売を開始
https://www.ohayo-milk.co.jp/company/history/
1964年(昭和39年)、カネボウハリス(現クラシエフーズ)としてアイスクリームを販売開始
http://www.kracie.co.jp/company/business/foods.html
1972年(昭和47年)3月、ロッテ:アイスクリーム事業に進出
https://www.lotte.co.jp/corporate/history/index.html
1979年(昭和54年)、エスキモーブランドがスタート
森永乳業とユニリーバ社が技術提携を行いブランドを立ち上げ
●ブルボン:2016年6月
2016年6月16日にアイスクリーム事業に参入すると発表。
http://s.nikkei.com/2G95ge4