どうも!アイスマン福留です。
赤城乳業から、画期的なヨーグルト風味アイスクリームが登場したのでご紹介します!
赤城乳業『フローズンデザート 濃密ヨーグルト味』
今回ご紹介するのは、ファミリーマート限定・数量限定で販売されている赤城乳業の「フローズンデザート 濃密ヨーグルト味」です。価格は218円(税込)で、ヨーグルトアイスとしてはやや高級路線の商品。「フローズンデザート」というシリーズの新作として登場したこの商品、見た目はシンプルですが、実はかなり計算された戦略商品なんです。どの辺が計算されているのか、深堀りしていきたいと思います。
「ありそうでなかった」を実現。赤城乳業の戦略が光る逸品
この「フローズンデザート 濃密ヨーグルト味」の最大の特徴は、一般的なフローズンヨーグルトとの明確な差別化です。メイトー「フローズンヨーグルト」をはじめとする一般的なカップタイプのフローズンヨーグルトは「はっ酵乳」が主流です。もちろん、過去にはラクトアイス規格やアイスミルクの商品も発売されましたが、本商品はクリーミーさを前面に押し出し、あくまで「アイスクリーム規格」に振り切っています。
これは2017年に登場した「sof’(ソフ)」がソフトクリームの美味しい「上」の部分だけを商品化したように、「ありそうでなかった」商品を世に送り出す赤城乳業の得意技。フローズンヨーグルトの爽やかさではなく、アイスクリームのコクとヨーグルト風味の組み合わせという、絶妙なポジショニングが見事です。
「フローズンヨーグルト」ではなく「フローズンデザート ヨーグルト味」と名付けたところにこそ、赤城乳業のしたたかさが光ります。この微差こそがコンセプトの明確さを物語っているのです。つまりこれは、”ヨーグルトを主原料とした冷菓”ではなく、”ヨーグルト風味のアイスクリーム”なのです。シンプルな商品に見せながらも、実は業界の盲点を突く、赤城乳業らしい心憎いまでの商品設計といえるでしょう。
青と白のコントラストが美しい。パッケージから溢れる高級感
パッケージは鮮やかな青色×白色をベースに、スプーンですくわれたヨーグルトのビジュアルが映えるデザイン。上部には「フローズンデザート」の青いフラッグがあしらわれ、中央には「濃密」が大きく強調された「濃密ヨーグルト味」の文字。ヨーグルト好きなら見た瞬間に「食べたい!」という衝動に駆られます。
小さくても満足感たっぷり。85mlの濃密体験
内容量は85mlと、一般的なカップアイスと比べるとやや小ぶり。紙カップ仕様で形状はシンプルですが、大手流通メーカーらしいハイクオリティなデザインが施されています。
雪のように白く、なめらかな表面に心躍る一瞬
フタを開けるとアイスクリームが姿を現します。色はほんのりとした黄色味を帯びた白色。
スプーンを入れてみると、驚くほどなめらかな食感。一般的なフローズンヨーグルトのようにシャリシャリとした質感ではなく、まるでクリームそのもののようななめらかさ。すくい上げた時の「もちり」とした弾力も絶妙です。
口に運ぶと、まず感じるのはその濃厚さ。名前の通り「濃密」という言葉がぴったりの味わいが広がります。ヨーグルト本来の酸味は控えめに設計されており、代わりにミルクの自然な甘さと豊かな風味が前面に出ています。
一口目ではクリーミーでリッチなコクが口内を満たし、食べ進めるうちに穏やかな酸味が少しずつ感じられるようになります。通常のフローズンヨーグルトがサクサクとした食感であるのに対し、こちらはアイスクリームグレードならではのなめらかさが特徴。この濃厚さにもかかわらず、後味はさっぱりとしていて重さを感じません。
温度による味わいの変化も楽しめる点が特徴です。特に少し溶けかけた状態では乳製品の風味がより引き立ち、口の中でアイスが溶けるにつれて濃厚なヨーグルトの風味が舌の上に広がります。程よい酸味、適度な甘さ、濃密なヨーグルト風味が調和した、バランスの取れた味わいを楽しめます。
シンプルな見た目ですが、その奥には緻密な計算が施されています。この「ありそうでなかった」商品は、他社が見落としていた市場の隙間を見事に突いた赤城乳業のマーケティング力が光ります。
赤城乳業が誇る品質へのこだわり
原材料の乳製品はオーストラリア製造、国内製造のブレンド。販売・製造ともに、おなじみの赤城乳業。「ガリガリ君」などのヒット商品を生み出してきた実力派。
ヨーグルト好きもアイス好きも満足できる。万人受けする絶妙なバランス感覚
このフローズンデザートは、ヨーグルトとアイスクリームの良さを融合させた戦略的な商品です。「発酵乳ベース」の一般的なフローズンヨーグルトとは一線を画し、アイスクリーム規格を採用することで濃厚でクリーミーな食感を実現しています。「本物志向」というより「快楽志向」に徹した潔さがいいですね。程よい酸味と甘さのバランスが絶妙で、新たな市場カテゴリーを創造しています。赤城乳業らしい隙間戦略で消費者の潜在ニーズに応える注目の一品です。ヨーグルトフレーバー好きはぜひ一度食べてみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!