ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

どうも!アイスマン福留です。

今年もハーゲンダッツの夏商品、クリーミージェラートシリーズから新作が登場!さっそくご紹介します。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート『ピスタチオ&サマーバニラ』

ミニカップ CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)シリーズは、2020年にはじめて発売されました。夏に食べたいハーゲンダッツをコンセプトとしたジェラートシリーズで、「素材の濃厚な味わい」「クリーミーなコク」「すっきりとした後味」が特徴の商品。アイス好きの間では 夏のハーゲンダッツとして定着しつつあります。

人気のピスタチオフレーバー

今回は「ピスタチオ&サマーバニラ」の組み合わせ。ジェラート専門店でも人気のピスタチオフレーバーは、昨年(2023年)「ピスタチオ&カカオ」も発売されました。

パッケージデザイン

蓋のシールデザインは、ピスタチオグリーンと、青くて爽やかな夏空を組み合わせた配色です。ジェラート専門店で提供される山盛り(ダブル)のジェラートと素材(ピスタチオ&バニラ)のイラストをあしらい、ハーゲンダッツと CREAMY GELATOのロゴを配置。普段のハーゲンダッツは高級感を前面に打ち出していますが、本シリーズは手書き風フォントを使い親しみやすいデザインに仕上げています。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

CREAMY GELATOシリーズ第5弾

CREAMY GELATOシリーズ第5弾となる今年は、2種類のぶどうの魅力を詰め込んだ『贅沢ぶどう』と、香ばしく濃厚な味わいのピスタチオに夏向けのバニラを組み合わせた『ピスタチオ&サマーバニラ』の2フレーバーを期間限定で展開!こうして2つ並ぶと、パッケージデザインのオシャレさがさらに際立ちます!

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

内容量は110ml。プレミアムアイス定番のミニカップサイズです。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

クリーミージェラート専用の内蓋が登場

ゴールドのプラスチック製蓋を外すと、クリーミージェラート専用の“タンパーエビデンス”と呼ばれる内蓋フィルムが登場。#ねり食べ のハッシュタグや、“ねり食べ” のイメージイラストが描かれています。このフィルムは、商品の液体漏れや品質保持はもちろん未開封性の証としても大きな役割を果たします。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

2つの味が楽しめるダブルカップ構造

フィルム蓋をめくると、クリーミージェラート「ピスタチオ&サマーバニラ」が登場!1つのカップに2種類のジェラートが入ったダブルカップ構造を採用しているため、ピスタチオとバニラ、2種類のフレーバーがキレイに半分に分かれています。発売当初、2種類のフレーバーはマーブル状に充填されていましたが、2021年からは現在のダブルカップ構造を採用し、フレーバーが半分ずつシンプルに充填されています。まさにジェラート専門店の“ダブル(2種盛り)”のイメージですね。

今回は人気のピスタチオジェラートに、ほのかな塩味ですっきりと夏らしい味わいに仕上げたサマーバニラジェラートを組み合わせています。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

まずは、2種類のフレーバーをそれぞれ単体でいただきます。

サマーバニラとは

まずは、サマーバニラジェラートからいただきます。通常のハーゲンダッツ ミニカップ『バニラ』に比べて、乳脂肪分を抑え、バニラ原料はピスタチオと相性の良い、甘さがありつつすっきりとした香りのものを選定しています。さらに、隠し味にキャラメルを加えコクをプラス。サマーバニラの名にふさわしい、夏らしいすっきりとした味わいでありながら、深いコクが楽しめるハーゲンダッツらしい上質な味わいです。実際に食べてみると、サマーバニラというフレーバー名の意味がわかると思います。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

ピスタチオジェラート

お次はピスタチオジェラート。ハーゲンダッツならではのミルクをベースにした、香ばしくて深みのある旨みが特長のピスタチオジェラートです。ピスタチオをローストし、素材本来の風味を引き立てています。やさしいミルクの風味の中にふわっと広がるピスタチオの香ばしい旨味とコクは、ジェラート専門店に引けを取らないクオリティ。ハーゲンダッツならではのおいしさ!

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

そして、いよいよハーゲンダッツが推奨する CREAMY GELATOのおすすめの食べ方 “3ステップねり食べ”を実行します。

ねり食べの手順

(STEP1)最初は、それぞれのフレーバーを食べていただき素材そのもののおいしさを味わってください。
(STEP2)次に2つのフレーバーを同時に食べると口の中で混ざり合う味わいを楽しめます。
(STEP3)少し食べ進めた後に、スプーンでぐるぐると、よくねって食べる“ねり食べ”をすると味わいや口溶けの変化を感じることができます。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

やみつきになるおいしさ

ジェラートを練ることでやわらかくなり、ねっとり濃厚な味わいが楽しめます。まるでジェラート専門店で食べるような本格派のおいしさ!ピスタチオジェラートとバニラジェラートが混ざり合って織りなす味わいは、コンビニやスーパーで手軽に買える市販のアイスの中でも最上級の味といっても過言ではありません。これはもう、やみつきになるおいしさ!

根釧エリアの新鮮な生乳を使用したこだわりのアイス

価格は351円(税込)。やや高めの値段ですが、このクオリティなら価格の高さを感じさせません。ハーゲンダッツには、生乳の生産量日本一を誇る北海道の根釧エリア(浜中町)の新鮮な生乳が使われています。ベースとなるミルクやアイスのおいしさはもちろん、空気の含有量を抑えたこだわりの製法と素材で仕立てたフレーバーのおいしさは、毎度期待を裏切りません。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

キッチンフレンドリー&「完璧を目指す」というブランド哲学

ハーゲンダッツは、「キッチンフレンドリー」というポリシーに従い、誰もが知るシンプルな材料「ミルク」「砂糖」「卵」を使用してアイスクリームを作り続けています。創業者であるルーベン・マタスの「おいしいアイスクリームはシンプルな素材から生まれる」という信念のもと、コストや手間をかけても素材本来の味を大切にし、安心して楽しめる製品を提供することを心がけています。このシンプルさが、ハーゲンダッツのアイスクリームのおいしさと魅力の源。また、ブランドの哲学「Dedicated to Perfection(完璧を目指す)」に基づき、妥協のない品質で多くのファンを魅了し続けています。

ハーゲンダッツ ジャパン40周年

ハーゲンダッツ ジャパンは、1984年に日本でハーゲンダッツアイスクリームの販売を開始し、今年で40周年を迎えました。高級アイスの代名詞として、日本におけるプレミアムアイスクリーム市場を牽引し、アイスクリーム業界の販売額を大きく伸長させたのは、ハーゲンダッツの功績と言っても過言ではありません。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

「夏に食べたいハーゲンダッツ」をコンセプトに開発したミニカップ CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)。1つのカップで2種類のフレーバーが楽しめて、さらに練ることでより本格的でふわとろ食感が楽しめる上質なジェラート。価格351円でも、それ以上の価値を感じられる商品です。期間限定の商品なのでお見逃しなく!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ
メーカー
ハーゲンダッツ
購入店
セブンイレブン
価格
325円(税込351円)
種別
アイスミルク
内容量
110ml
成分
写真参照
エネルギー
205kcal
発売日
2024年6月25日
ひとことコメント
うま過ぎる!
  1. Uchi Café×レモネードレモニカ レモネードレモニカワッフルコーン

    Uchi Café×レモネードレモニカ レモネードレモニカワッフルコーン

  2. ハーゲンダッツ クリーミージェラート 贅沢ぶどう

    ハーゲンダッツ クリーミージェラート 贅沢ぶどう

  3. フタバ食品 でっかいプリンモナカ

    でっかいプリンモナカ

  4. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  5. ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

    ハーゲンダッツ クリーミージェラート ピスタチオ&サマーバニラ

最新発売情報

アーカイブ