コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。
今回ご紹介するのは、丸永製菓の超ベストセラーアイス「あいすまんじゅう」の期間限定フレーバー。
丸永製菓『あいすまんじゅう 和栗』。
今まで、「栗あいすまんじゅう」は発売されていましたが、今回の商品は、国産栗を贅沢に使った「和栗」です。
パッケージには栗色を基調とし、栗のイメージをふんだんに使ったデザイン。
食べる前から和栗感…ハンパじゃありません!
内容量は100ml、独特の形状なので、ずっしりとした重みを感じます。
溶けやすいので、冷凍庫から出したら早めに食べましょう。
製造者の丸永製菓は福岡県のメーカーです。
それにちなんで、「あいすまんじゅう」は、県花の梅型をしています。(バー梅鉢型)
外側の和栗アイスは超濃厚!くちどけも良い。
和栗のペーストに白あんを配合し、国産栗の濃厚で深い味が楽しめます。
モンブランケーキの上に乗っかっているあの「そば」みたいな栗ペーストのような濃厚な味。
今回のフレーバーは、いつもよりもミルク分をやや抑え、国産栗の味わいを前面に押し出している感じ。
アイスの中には、たっぷりぎっしりと詰まった北海道産小豆使用の「つぶあん」。
いつもながら「こんなに使っていいの?」と思ってしまうほど、贅沢に使われています。
濃厚な国産栗の味わいに上質なつぶあんの組合せ。文句なしのおいしさ!
「あいすまんじゅう」を製造する丸永製菓は、元々は和菓子屋としてスタートしています。
そんな和菓子職人のDNAをビシビシと感じる上質な味わい。
数あるフレーバーの中でも、個人的にかなり好きな味です。
今回のフレーバーはアイスミルク規格。
パッケージにも書いてありますが、まさに「冷たい和菓子」。
秋冬期間にぴったりな濃厚な味わい。
和風アイスが好きな人には見逃せないフレーバーです。
「あー!甘いものをがっつり食べたい!」という時にぴったり。
お近くのコンビニエンスストア・スーパーマーケットなどで探してみてください。
![]() |
あいすまんじゅう 和栗 丸永製菓 |
![]() |
デイリーヤマザキ |
![]() |
120円(税込130円) |
![]() |
アイスミルク |
![]() |
100ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
220kcal |
![]() |
2014年 9月 8日 |
![]() |
★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
今が「旬」の冷たい和菓子、いかがですか? |