コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。
今回は、コンビニではなく、スーパーマーケットで見つけたアイスをご紹介します。
センタン『フロールカップ チョココーヒー』。
センタンは大阪の林一二株式会社のブランド。
「チョコバリ」や「王将アイス」、「白くま」などが有名です。
フロールの歴史は古く、誕生したのは1987年。
バブル景気で、「写ルンです」や「ボディコン」が流行ったのもこの時期。
そんな華やかな時期に生まれたパフェタイプのカップアイス。
今まで色々なフレーバーや形状のものが発売されています。
商品名が大きく印刷されたシンプルなパッケージデザイン。透明カップなので中が見えます。
「フロール(flor)」はスペイン語で「花」を意味します。
内容量は260ml!たっぷり大容量。
蓋を開ける時に、強くねじると真っ二つになる場合があるので気をつけましょう。
食べるのに困るぐらい山盛り。
漫画だったら背景に「どーーーーん!!!」という文字が入っているでしょう。
ソフトクリームタイプのアイスの上にはパリパリのチョココーティング。
あー。このパリパリ感が好き!
バニラアイスは、こどもの頃によく食べた懐かしアイスの味わい。
幼い頃はこういうパフェタイプのアイスが大好きで、よく親に買ってもらって食べました。
パフェ系には欠かせないパリパリのコーティングチョコもうまい!
ソフトクリームタイプのアイスを食べ終わると、下の層があらわれます。
この、2層の味が楽しめるのもフロールの魅力。
微細氷入りのチョココーヒーシャーベット。さっぱりとしていて、上の層(ソフトクリーム)とは違ったおいしさ。
程よい甘さのチョココーヒー味。チョコの甘さとコーヒーのコクをブレンドさせた絶妙なおいしさ。
きっとこれは、こどもから大人までみんな好きな味でしょう!
さらに底の方にもチョコソースが入っていて、とっても満足度の高い商品です。
ラクトアイス規格。1個あたりのエネルギーは260kcal。
まさにBIGなおいしさ!
これは、とくに子供は大喜びするでしょう。
ひとつで2度おいしい!たっぷり容量でお手頃価格(130円)なところもポイントですね。
スーパーで見つけたら是非一度食べてみてください!
![]() |
フロールカップ チョココーヒー センタン |
![]() |
イオン(スーパー) |
![]() |
120円(税込130円) |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
260ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
260kcal |
![]() |
1987年 |
![]() |
★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
2層のおいしさが楽しめる贅沢なカップアイス♪ |