アイス評論家のアイスマン福留です。
今回ご紹介するのは、森永製菓 チーズスフレアイス。
スプーンで味わう新チーズデザートアイスです。
ネーミングから、もうヤバい。スプーンですくって食べるスフレアイス…
食べる前から興奮してしまいます。
パッケージは、水色を基調にした爽やかなデザインです。
外袋から取り出すと、トレイに入ったスフレアイス登場。チーズのいい香り!
トレイなので、カップアイス同様、多少溶けてもゆっくりと楽しめるのがポイントですね。
同社(森永製菓)の生地を使った商品、ホットケーキサンドアイス がめちゃくちゃ好きなので、
今回のチーズスフレアイスも期待してしまいます。
内容量は、85ml。さくっと食べられるサイズ。
カロリーも、1カップあたり157kcalなので、へたなお菓子よりも低カロリーです。
スプーンを差し込んで食べてみると…うは。やっぱりおいしい!
森永製菓は、チーズ系のアイスはおいしい商品が多いんですよね。
チーズスフレシートを三層に重ね、ふわふわのケーキのような味わいが楽しめます。
チーズの風味はとっても濃厚!乳固形分10%のアイスミルク規格のアイスには、
こだわりの3種(クリームチーズ、チェダーチーズ、カマンベールチーズ)のチーズが使用されています。
そして、アイスには甘酸っぱくて爽やかなレモンソース。
このソースがアクセントになって絶妙なバランスが楽しめます。
いやいや、これはおいしい!
種別はアイスミルク規格。
製造は長野県の日進乳業株式会社アルプス工場
同社のMARIEマリービスケットサンドアイスなどもここで作られています。
チーズスティックを開発した森永製菓の商品。
チーズ系フレーバーが好きな人には超おすすめです。
少し時間を置いた方が、生地もしっとりとしてアイスとよく馴染むのでよりおいしくいただけます。
めちゃくちゃおいしいので、見つけたら是非買って食べてみてください。
![]() |
チーズスフレアイス 森永製菓 |
![]() |
デイリーヤマザキ |
![]() |
130円(税別) |
![]() |
アイスミルク |
![]() |
85ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
157kcal |
![]() |
2014年3月24日 |
![]() |
★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
チーズスフレアイス。これは食べないとダメなやつ! |