ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

こんにちは!アイスマン福留です!

今回は、ハーゲンダッツ ジャパン創業40周年を記念した特別な商品をご紹介!「復刻フレーバー」と「和の人気シリーズ(華もち)」の限定コラボレーションです。

ハーゲンダッツ 「復刻キャラメル&華もち」

ハーゲンダッツ ジャパンは創業40周年を迎え、これを記念して一連の特別商品を展開してきました。第1弾「紅苺 ~完熟~」、第2弾「アニバーサリー アソート(ミルククラシック・カスタードプディング・クッキー&チョコレート)」に続き、フィナーレとなる第3弾が登場。

今回は「復刻フレーバー」と「華もち」のコラボレーションという形で、「復刻チョコレート&華もち」と「復刻キャラメル&華もち」の2種類を期間限定で同時発売。前回「復刻チョコレート&華もち」を紹介したので、本レビューでは、「復刻キャラメル&華もち」を紹介します。

華もちシリーズとは

ハーゲンダッツの華もちシリーズは2015年のデビュー以来、和のテーマを掲げ、アイス業界に新風を吹き込んでいます。「おもち」と「アイスクリーム」という意外な組み合わせが、その大胆かつ斬新なビジュアルと味わいで、アイスファンの心を瞬く間に掴んでいきました。その人気ぶりは想像を超え、発売からわずか2日で一時的に販売休止に追い込まれるほどの盛況ぶりでした。この華もちシリーズの登場は、アイスクリーム業界に「和風アイス」の旋風を巻き起こし、さらには「ハイブリッドアイス」という新ジャンルを生み出すきっかけとなりました。結果、アイス市場全体が活気づく契機となったのです。

「華もち」の魅力は、ハーゲンダッツならではの濃厚でなめらかなアイスクリームと、やわらかく伸びるおもちの絶妙なハーモニーにあります。そして今回、新たに登場した「復刻キャラメル&華もち」。これは1999年10月~2007年7月にかけて販売されていた「ドルセ・デ・レチェ(キャラメル)」の味わいを現代に復刻させ、人気の華もちシリーズと融合させた革新的な一品です。

赤を基調に、カラフルな花々が添えられた華やかなパッケージ。「限定スペシャルコラボ」を想起させるリボンのモチーフが、上品なデザインに彩りを添えています。40周年記念商品にふさわしいアニバーサリー感と高級感が漂う、洗練されたデザインとなっています。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

フタには「翠~濃茶~」「濃苺」「優雅に香るタヒチバニラ」「熟成バニラ」などにも採用された光の屈折が美しい「クラウンリッド」を採用。40周年にふさわしい特別な仕様になってます。

価格は351円(税込)、内容量は88mlとやや小ぶりのサイズ。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

今回、新発売された「復刻チョコレート&華もち」と「復刻キャラメル&華もち」の2種類

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

外装を取り除くと、ハーゲンダッツの象徴的なロゴが印字された透明なシール蓋が姿を現します。

この保護フィルム(タンパーエビデンス)を通して、上部に配された「おもち」と「キャラメル餡」の魅惑的な姿がうっすらと覗いています。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

フィルムを取り除くと、アイスの表面に艶めく「おもち」と茶色いキャラメル餡が姿を現します。

この、通常のアイスクリームの概念を覆すような斬新なビジュアルこそ、華もちシリーズが持つ独特の魅力。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

しばらく置いておくと、写真のように餅がよく伸びるようになります。和の要素を取り入れた白餡ベースのキャラメル餡は、コクのあるキャラメルの風味となめらかな食感で、餅と見事に調和しています。やわらかな「おもち」との一体感のある滑らかな食感は、まるで生キャラメルに和のエッセンスを加えた新感覚のデザートを思わせます。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

ハーゲンダッツ ジャパンのキャラメルフレーバーの先駆けとなった「ドルセ・デ・レチェ(キャラメル)」。今回、その味わいが見事に再現されています。キャラメル特有の甘さとコクがありながら、どこか優しい味わいが特徴です。北海道浜中町産の生乳を中心とした原料を使用する、ハーゲンダッツならではの品質へのこだわり。どのフレーバーも安定した上質な味わいに仕上がるのは、このためでしょう。さらに、「ドルセ・デ・レチェ(キャラメル)」と同じように、なめらかなキャラメルソースを加えることで、より奥行きのある味わいを実現。キャラメル好きの方には、たまりません。

美味しく食べるコツは、冷凍庫から取り出して5〜10分ほど置くこと。この時間で、おもちが程よく柔らかくなり、アイスクリームとよく馴染みます。その結果、より豊かな風味を楽しむことができるので、ぜひ、お試しください。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

ドルセ・デ・レチェとは

『ドルセ・デ・レチェ(キャラメル)』発売期間:1999年10月~2007年7月
ミルクを煮詰めて作ったキャラメルソースを、キャラメル風味のアイスクリームにマーブル状に混ぜ込んだフレーバー。ファンの多いキャラメルフレーバーの中で、初めて販売されたパイオニア的存在で、今でもSNS等で復刻を望む声が上がる人気のアイスクリームです。

ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち

キャラメル、もち、アイスクリームの組み合わせは、まさに魅惑の味わい。華もちファンはもちろん、キャラメルフレーバーに目がない方にもお勧めです。今回、「復刻チョコレート&華もち」と「復刻キャラメル&華もち」の2種類が期間限定で同時発売されていますが、どちらも甲乙つけがたい美味しさです。好みが分かれるところですが、両方とも絶品ですので、ぜひ食べ比べてみてください。ハーゲンダッツの40年の歴史と革新性が詰まった、この記念すべき一品をお見逃しなく。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち
メーカー
ハーゲンダッツ
購入店
セブンイレブン
価格
325円(税込351円)
種別
アイスクリーム
内容量
87ml
成分
写真参照
エネルギー
235kcal
発売日
2024年10月8日
ひとことコメント
  1. グリコ アイスの実 白桃黄桃

    アイスの実 白桃黄桃

  2. ブルボン ルマンドムース

    ルマンドムース

  3. ロッテ クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

    クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

  4. 赤城乳業 トッピンぎゅ~!

    トッピンぎゅ~!

  5. シュガーバターの木アイス

    シュガーバターの木アイス

最新発売情報

アーカイブ