クリームソーダアイスバー

どうも!アイスマン福留です。

メロンクリームソーダをイメージしたアイスバーがリニューアルをして新登場。

アンデイコ『クリームソーダアイスバー』

昨年(2022年)に発売されたアンデイコの「メロンクリームソーダアイスバー」が、新たに生まれ変わり、セブン-イレブン限定で登場しました。今回は、グリーンのメロンソーダではなく、ブルーのソーダを使った新バージョンです。毎年リニューアルを行うストイックさに頭が下がります。

パッケージには商品名が大きく配置され、ソーダをイメージしたブルー基調のデザインになっています。80年代に発売されたアイスバーを彷彿とさせる、楽しくて子供向けのデザインテイスト。「PACHI PACHI☆」という表現も、その雰囲気を一層引き立てています!

アンデイコ クリームソーダアイスバー

アイスバーを外袋から取り出すと、昨年の「メロンクリームソーダアイスバー」よりも鮮やかなビジュアルに生まれ変わっていることがわかります。ブルーのソーダアイスの上にホワイトチョコがコーティングされ、その重なりが美しいグラデーションカラーを演出しています。さらに、黄色いパチパチキャンディーの粒々も見え、見た目の楽しさが増しています。

アンデイコ クリームソーダアイスバー

内容量は65mlと小ぶりなサイズ。形状はシンプルですが、複雑な構造です。

アンデイコ クリームソーダアイスバー

外側のホワイトチョコには炭酸ガス入りのキャンディーが散りばめられており、口の中でパチパチと弾ける楽しさがあります。ソーダの炭酸感を見事に再現していて、中にはアイスミルクグレードのバニラアイスが入っています。そして、中央からはソーダアイスが現れ、さまざまな素材の味が一度に楽しめるアイスバーになっています。口の中でメロンクリームソーダの味わいが見事に完成する仕組みです。昨年のメロンソーダバージョン「メロンクリームソーダアイスバー」と比べても、確実にバージョンアップしていることがわかります。見た目はシンプルですが、その背後には高い製造技術と企業努力が感じられる一品です。セブン-イレブンの企画力と栄屋乳業の製造技術、どちらも素晴らしいですね!

アンデイコ クリームソーダアイスバー

アンデイコブランドで知られる愛知県の栄屋乳業。OEM製造で数多くの商品を手掛け品質と味にこだわり抜いた製品作りで定評があります。「まるでシリーズ」をはじめ、シューアイスの製造においても国内シェア90%以上を誇るメーカーです。

アンデイコ クリームソーダアイスバー

進化するセブン限定のクリームソーダシリーズ。パチパチキャンディーとホワイトチョコの組み合わせがいい仕事をしています!クリソ好きの皆様、お近くのセブン-イレブンで探して是非一度食べてみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
クリームソーダアイスバー
メーカー
アンデイコ
購入店
セブンイレブン
価格
170円(税込183円)
種別
アイスミルク
内容量
65ml
成分
写真参照
エネルギー
165kcal
発売日
2023年8月8日
ひとことコメント
バージョンアップしたクリームソーダアイスバー。今回もうんまい!
  1. ロッテ クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

    クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

  2. 赤城乳業 トッピンぎゅ~!

    トッピンぎゅ~!

  3. シュガーバターの木アイス

    シュガーバターの木アイス

  4. 森永製菓 パリパリサンド

    パリパリサンド

  5. 赤城乳業 たべる牧場ミルクバー

    たべる牧場ミルクバー

最新発売情報

アーカイブ