コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。
現在、日本のアイス市場には和風素材を使った”和風アイス旋風”が吹き荒れてます!
そんな、和風素材とアイスの組合せが一番似合うのは、やっぱり日本発祥の・・・モナカアイスでしょう。
ということで!今回は和風のモナカアイスをご紹介します。
福岡県、セリア・ロイルのもちもなかシリーズの最新作!
セリア・ロイル『よくばりきなこもちもなか』。ファミリーマート限定の商品です。
和風の代表的な素材「おもち」を使っています。
しかも、黒蜜にきなこですよ。これぞ、トレンディーフレーバー!
パッケージは、きなこをイメージしたゴールドと、黒を基調にしたカラーデザイン。
内容量は120ml、ころっとつぶ餅時代からサイズは変わりません。
黒蜜がモナカ皮の端に、ほんのりと染みています。
モナカの山は3×5列の15山。
アイスモナカとしては割と大きめなサイズです。
モナカ皮をめくって、ちょっとのぞき見!
おお!粒餅がごろごろと入っています。
厚めのモナカ皮は、ミシッ!とした食感。
生地の下には、香ばしいきなこ風味のアイスがぎっしり!
きなこには、丹波産黒大豆が100%使われています。
そのきなこアイスの中には黒糖を使った濃厚な黒蜜が入っています。
黒蜜もね、沖縄県産の黒糖100%使用ですよ!この、素材へのこだわり・・・まさに商品名どおりのよくばり仕様!
さらにアイスとモナカ皮の間には粒状のおもちがごろごろと入っています。
この粒餅、本葛粉を使っているので味は絶品です!
ただね、柔らかくはありません!なんというか、「グミ」のような食べごたえのある食感。
しかし、こういう食感。嫌いじゃありません!食べていて楽しい!
うまい!やっぱりきなこと黒蜜の相性は最強です。
選りすぐりの和風素材(きなこ、黒蜜、粒餅)を、日本発祥のもなかで表現・・・
これぞ、まさに「COOL・ICE・JAPAN」な商品!
食べごたえ満点!セリア・ロイルの「よくばりきなこもちもなか」。
和風アイスが好きな人におすすめのアイス。
食べてみたい!という方は、お近くのファミリーマートで探してみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
![]() |
よくばりきなこもちもなか セリア・ロイル |
![]() |
ファミリーマート |
![]() |
184円(税込198円) |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
120ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
261kcal |
![]() |
2015年12月22日 |
![]() |
★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
食べごたえもあって、素材の相性も抜群! |