コンビニアイス評論家、アイスマン福留です。
本日は、働く男子を応援するチョコモナカアイスをご紹介します。
フタバ食品のチョコモナカ「DANDY」がリニューアル!パワーアップして登場。
今回のDANDYは、「@niftyスイーツ部」が運営する<男子スイーツ部>とのコラボ商品。
DANDYは2004年に新商品として発売されました。
過去のパッケージ→ DANDY パッケージミュージアム
マンハッタンの夜景、ブラック&ゴールドのギンギラギンのパッケージで印象的でした。
今回のリニューアル版は、黒を基調にしたシンプルで洗練されたデザイン。
金属をイメージさせるシルバーのDANDYという文字がハードな印象を与えます。
個人的には以前のマンハッタンパッケージも結構好きだったんですけどね。
ココアを使ったチョコレート色のモナカ生地。ココアパウダーを増量し、色も濃くなりました。
以前の12ブロックから、20ブロックになりました。まるで板チョコのようです。
今回のDANDYの内容量は160ml、以前のDANDYは200mlと平均を圧倒的に上回る
大容量サイズがひとつの特徴でしたが、今回はサイズダウン。
たしかに以前のサイズだとひとりで食べきるには結構な大きさで、買うのに勇気がいりましたからね!
モナカの皮はミシッ!とした感じ。ブロック数が増えたことで小分けにしやすい。
以前よりもチョコレート感とビター感をアップしたビターチョコアイスがずいぶん美味しく感じます。
チョコレートのコク、ビターの効いたマイルドな苦味が絶妙。
口の中でカカオの風味がふんわりと広がります。
そしてアクセントになるブラッククッキーチョコ(クランチ)のザクザク感!これがたまりません。
”ザクザク感”を追求し、ブラッククッキーの混ぜ込み量を5%UPし、チョコの厚みを約1.5倍UPしたのだそうです。
食べごたえのある食感で、食べていて楽しい。サイズダウンはしても、食べごたえはUPしています。
いやいや、素晴らしいリニューアルですね!
種別はラクトアイス規格、内容量は160ml。
製造・販売は、カップかき氷の「サクレ」でおなじみ、フタバ食品株式会社。
原材料欄の表示もずいぶんシンプルになりました。
リニューアル前のDANDYは1個あたり445kcalでしたが、今回は容量も減ったので378kcal。
これで益々食べやすくなりましたね!
さすが「甘いものにはウルサイ「@niftyスイーツ部」。
「働く男子を応援するモナカアイス開発プロジェクト」。大成功じゃないでしょうか!
DANDYが生まれ変わって、益々男前になりました。ザクザク感がクセになります。
ザクザク食感のアイスが好きな人、チョコモナカ好きの人におすすめです。
ご興味があれば、是非一度食べてみてください!
![]() |
DANDY(ダンディー) フタバ食品 |
![]() |
ファミリーマート |
![]() |
158円(税込) |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
160ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
378kcal |
![]() |
2013年10月8日 |
![]() |
★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
男に磨きがかかって、益々ダンディーになりました。 |