僕は、今まで食べたアイスのパッケージを、すべてファイルに綴じています。
アイスを食べて写真を撮り、本サイトに記録をしていたのですが、そのうちパッケージを捨てるのがもったいないと思い始めました。
食べたあと、パッケージの袋は普通に捨てられてしまいますが、よくよく考えるともったいないですよね。
ボトルキャップを集めている人や、カード類を集めているコレクターの方々もいらっしゃいます。
僕も昔から蒐集癖があるので、どうせ毎日食べているアイスなら、そのパッケージをコレクションしてみることにしました。
まずは、ハーゲンダッツの蓋などをコレクション。しかし、カップアイスなどの「一部」にはあまり価値がないことに途中で気づきました。
そこで、発売されていたカタチそのものを残すことにこだわり、すべて蓋も容器も残しています。
パッケージって、季節や年ごとに少しずつ変わっていたりするんです。 また、同じアイスでも数種類のパッケージが出ていたり。
こうして蒐集したアイスパッケージをたまに開いては、ニヤニヤしています。
ただ見て楽しむだけではなく、商品の進化や比較などもできて勉強になるんです。
アイスを食べて楽しむだけでなく、こうしてパッケージを集めることでとことんアイスと向き合っていきたいと思います。
今はさほど価値はありませんが、きっと10年後、数年後には思い出深い価値あるものになると信じています。
アイスクリーム・パッケージコレクターとして、いつかは展示会なんかを開催したいですねぇ。